ダイエットバストアップに効く食べ物はあずき?その真相とは

こんにちは!キレイスパイラル管理人のCOCOです。
今日は、前にオススメした、ダイエット&バストアップによい
食材に加えて、さらによい物を見つけたのでお話ししますね!

今日も最後までお付き合いいただけますと、うれしいです^-^


さて、私たちはダイエットを始める時に、
まず最初に「食べ物」を調べますよね?

何を食べれば効率よく痩せられるのか。

でもキレイスパイラルではもう一歩踏み込んで、
「バストにもよい食材」という視点を加えて
お話しますね!

小豆がダイエットとバストアップ両方によい理由!

小豆・・・っときいて、ピン!ときた方!!

人気番組「ピラミッド・ダービー」で
虻川さんの相方、伊藤さんがダイエットチャレンジしてた放送を
ご覧になってた方もいるかもしれません。

管理人COCOが最近はまってた
「小豆」でダイエットチャレンジという放送。

たまたま、管理人も見てたのですが、
まさにダイエットに効果があるという番組の内容でした。

それは「小豆の煮汁」を食前にコップ一杯、
一日合計300ml飲むだけ、というもの。

あずきの煮汁は、作るのがちょっとだけ面倒ですが、
メリットが山ほどあるので、キレイスパイラルでも
注目してた食材だったのですよね!

まず、ダイエットに有効な大豆。そのお仲間とも言える小豆。
小豆も大豆同様、イソフラボンが入ってます。

イソフラボンは、女性ホルモン様の働きをするですよね。
それが、あずきにもちゃんと入ってます!

女性ホルモンはちょっとしたストレスでバランスや分泌が
低下してしまいやすいホルモンです。

毎日の食事で、しかもダイエットにもいい食材で
補えるならば最高ですよね!

さらに注目したいのは、ポリフェノールの存在。
これは大豆に比べると格段に多い。

ポリフェノールは血液の循環にかなりよい成分で、
冷え症の方は血液の循環が悪くなりやすいため、
ダイエット効果が上がりにくいのが現状です。

でも、小豆のポリフェノールを摂取していることで、
循環力がアップできます!

循環力は、ダイエットはもちろんのこと、
バストアップとバストの維持には必須条件です!

循環力が上がると、腰回りの冷えも改善され、
卵巣や子宮の働きが向上!
バランスよくホルモンを分泌するためには
卵巣の機能をアップさせることは重要です。

卵巣は、体が冷えていると機能低下しやすい部分。
それを踏まえると、循環力がいかに重要か分かりますね!

バストアップにもダイエットにも
ホルモンバランスを保つことは、
特に大切に考えていただけたらと思います。

女性ホルモンのエストロゲンは
ダイエットにも関係してますしね!

小豆煮汁の作り方

小豆をざるに移して、洗う。
一晩水につけておく。

小豆と水を鍋に入れて、沸騰させる。
沸騰後は中火にして30分煮る。

小豆が柔らかくなったら、煮汁と小豆を分ける。

今回はダイエットが目的であって「あんこ作り」ではないので、
お砂糖は使いません。

小豆の煮汁を食前に飲むのが目的ですからね。

でも、「ゆでた小豆」自体も
お料理に使わない手はありません!

だって、バストを保ってダイエットを成功させる、
または、バストアップに有効な「タンパク質」も
しっかり入ってますし、食物繊維もかなり豊富ですからね♪

管理人的には、豆類が好きなので
ほんのり塩をかけていただくだけでも食べられます。

ご飯に混ぜると赤飯みたいな感じ。

最近は、トーストした食パンにゆで小豆をのせて、
ほんのり砂糖と、オリーブオイルを少々かけて食べるのが
マイブームです。

朝からバランス栄養食って感じで元気がでますし、
便通もよくなりますよ!

むくみやすいタイプの女性は「小豆」を!

ダイエットしたいけれど、むくみも気になるという方は、
塩分に気をつけたり、水分の取り過ぎに注意したりと、
ダイエットで意識することが多いですよね。

むくみは、「腎臓」の働きによって、
水分代謝がコントロールされていますので、
腎臓機能が弱まると、むくみやすい体になルというわけです。

むくみは冷えを呼び込み、さらなる脂肪の溜まりやすい体をつくるもと!!
すぐにでも解決したいですよね。

そんな方の味方になるのが、実はこの「小豆」だったのです!

小豆には、腎臓の働きを活性化させる栄養成分が豊富!
腎臓がホルモンの代謝を行う際に、ビタミンCが必要になります。
小豆には、ビタミンCの原料となる、プロビタミンCや、タンパク質、亜鉛などが豊富!
だから、腎臓の機能を整えるのにピッタリなのです。

COCOのまとめ

小豆って、ホントに素晴らしい食材です。
あえて言うなら、ちょっと準備に手間がかかるくらいですが、
何日分かを一度に作っておけば問題なしです。

バストアップにもダイエットにも役に立つ食材、
使わない手はありませんよー!

※注意
スーパーで売ってある、「あんこ」を代用しようか、
って考える方も居るかもしれません。

もちろん、それもありなのですが、
スーパーで売ってあるあんこは、
「砂糖」がかなり使われてますので、
摂取カロリーが高くなります。

おデブで貧乳でもダイエットバストアップ成功

また、おそらくですが、
業者があんこを炊くときに使用している砂糖は、
ダイエットとバストアップの敵である
「白砂糖」でしょう。

白砂糖は、体を冷やす物なので、
できる限り摂りたくないですよね。

やはり自分で煮て、煮汁を飲んで・・・とする方が、
ダイエットにもバストアップにも◎です!

こういう食品をうまく生活に取りいれて、
「食べないダイエット-!」なんて、
無茶をしなくても理想のスタイルになれるよう、
共に頑張っていきましょう!