産後に完全母乳育児でも痩せないのはなぜ?楽にスリム化計画

こんにちは、管理人のCOCOです。
完全母乳で子供を育て、痩せない自分に
イライラする時期を過ごした一人です。

ここでは、「完全母乳育児でも痩せない5つの理由」と、
「授乳中にやるべきこと」についてお伝えしています。

授乳期に分泌が増える「ホルモン」は
美痩せの助けになります!その辺りも見て行って下さいね^^

なぜ?完母で痩せない5つの理由

完全母乳で育て、毎日たくさん消費しているはずなのに
全く痩せる兆しが見えない・・
そんな理由について見ていきましょう。

産後の不規則な睡眠リズムで燃焼力は低下!

睡眠時に分泌される「成長ホルモン」は
脂肪分解・燃焼にも大きく関わっています。

睡眠時と成長ホルモンの燃焼力について
しかし、授乳で夜中に何度も起きますし、
授乳も赤ちゃんが飲んでいる間は眠れません。

「添い乳」が出来ればまだ楽ですが、
だっこでの夜中の授乳は、本当に疲れますよね。

産後は筋肉が衰え、基礎代謝も低下!

妊娠期は「安静」を意識すると思います。

管理人も切迫流産の診断をうけたので、
一時期は家から出られない状態にも。

やはり家の中を中心に過ごしていると、
使わない筋肉は衰えてしまいます。

産後の筋力ダウン

特に脚や背筋など。
また、帝王切開で出産した方は、
お腹を縦に切ると筋肉も切られて
しばらく腹筋が使えなくなります。

筋肉が衰えると、蓄えた脂肪を燃焼する工場も
減るため、予想以上に痩せません。

産後は運動量がかなり減って消費されない!

産後は慣れない授乳や育児におわれ、
体を休ませることもままならないですよね。

昼間でも体が「だる重」なので、
ゴロゴロしてしまうことも多いのではないでしょうか?

産後は普段よりも運動量や体を動かして
テキパキと家事をしにくくなります。

通勤で駅まで歩いていたママさんは、
その分の消費が減ってますよね。

産後1ヶ月は体の動かしすぎに注意すべきですが、
やはり運動っていらない脂肪を燃やすのには
必要なんですよね。

消費は減るのに、食べる量だけは増える!

完全母乳だと、とにかくお腹がすきませんか?

授乳中はお腹がすく!

  • 3食だけでは全然足りない!
  • おやつの時間にもお腹がふくれるものを食べたくなる。
  • 夕方も空腹で夕食まで我慢できない!
  • 夜も授乳で起きると、何かつまみたくなる。

これはとてもよく分かります。
離乳食が進むまでは、母乳がメイン。

体も母乳をどんどんつくって出そうとします。
その分、空腹感が強くなりますものね。

だからといって、間食をだらだらと
食べ続けていたのでは「体型戻し」は進みません。
完全母乳でもなかなか体型がもどらないのはなぜ
完全母乳で痩せないママさんは、
案外おやつとして食べたトータルカロリーが
高くなっているかもしれません!

妊娠中に蓄えた脂肪は意外と多かった!

妊娠中に蓄えた脂肪って多い

出産したらもっとスリムになるだろうと思いきや、
子供を産みだしても、体重がそんなに変わらず、
オデブな自分だけが残って驚きませんでしたか?

管理人は、産後すぐの自分の姿がショックでした。
完全母乳育児でもすぐに痩せないのは、
妊娠中に蓄えた「脂肪量」の問題も大きいですよね。

予想以上に、元の体型に戻るのには
時間がかかると捉えておくといいです。

管理人も痩せ始めたのは産後半年後からでした。

授乳期は痩せやすくなるメリットもある!

オキシトシンで産後に痩せる

それが「オキシトシン」というホルモンの存在。
母乳の分泌を促すホルモンとして、
出産後以降にかなり増えるホルモンです。

オキシトシンは母乳分泌促進以外にこんな効果が!

内臓脂肪と高血糖に効果を与え、
肥満症の改善にも有効。運動量に変化はなくても脂肪が燃焼され、
内臓脂肪が少なくなったというマウスの実験例もある。

このホルモンが分泌されている授乳の期間を
有効に使いたいですね♪

授乳中だからこそできる!
産後ママだけの特権活用でスリム化⇒

スポンサーリンク

授乳中の体型戻しでやるべきこと

では授乳中にできること、ポイントを押さえていきましょう。

授乳中の食事はココがポイント!

産後ダイエット中も食事はちゃんととるべし

オススメなのは、3食普通の量を普通に食べること。

どうしても空腹や貧血がひどい場合は「間食」で
カロリーが少なく、タンパク質を多く含む食べ物を補って。

タンパク質を賢く摂れる食べ物って?
授乳中のダイエットの注意点
体がしんどい時なので、手軽な菓子パンなどを
食べがちですが、空腹時の菓子パンは控えめに。

菓子パンやお菓子を食べると余計にお腹がすくワケ

生理が再開して落ち着くまでの間は
女性ホルモンのバランスも整っていません。

過酷な食事制限はしないようにしたいですね。

ベビーとのスキンシップで痩せホルモンアップ!

脂肪燃焼に効果的な「オキシトシン」ホルモンを
たくさん分泌するためにも、
ベビーとの関係をより密な物にするためにも、
スキンシップをたくさんしてあげて下さい^^

赤ちゃんのことを思い描くだけでも分泌が増えます。
また、出産していない人でも、
好きな彼とのスキンシップなどでも
分泌量が増すホルモンですね!

「循環」アップが体型戻しを加速する!

授乳やだっこで、肩や腰がパンパンになっていませんか?

授乳期は特に同じ姿勢で長い時間過ごしたり、
だっこで寝かしつけたりと、
同じ場所に負担がかかって循環不足になりがち。

すると肩や腰など同じ部位の筋肉が常に緊張して、
血液の循環が悪化。

疲れがたまって血液やリンパ液が滞りがちになります。

血液やリンパ液の流れが滞ると、
循環力が低下して、体内に蓄えた脂肪を
効率よく燃焼することができません!

授乳ママの循環&燃焼アップ!
母乳育児の特権活用でスリム化⇒

完母で痩せない理由は、筋力低下などもありますが、
おそらくは「循環力の悪さ」によるのでは?!

脂肪燃焼をしたくて運動をしたい!と思っても、
産後はハードな運動はすべきではありません。

でも循環力を上げると、
蓄えた脂肪を「おっぱい作り」にも使ってもらえるので、
完母のママさんは特に痩せやすくなっていきますよ!

授乳中のダイエットですべきではないこと

早く体型を戻したい…焦りはよくない!

産後ママでもみんなスタイルがいい

産後ダイエットは「産後半年が勝負!」と言われ、
早く痩せなきゃ!!と焦っていませんか?

私も同じ気持ちだったので分かりますが、
産後は焦っても、体が完全復活していないので、
思うように運動もしにくいです。

焦りは「ストレス」になります。
ストレスは血のめぐりを悪くするため、
ダイエットには逆効果ですよー!

ただでさえ、赤ちゃんのお世話で
ストレスが溜りやすい時期。

まずは無理せず、体の回復を中心に。

産後の半年間しっかり休んでおくと、
その後の時間を有意義に使えますよ♪

無理すると産後6ヶ月たっても、
思うように動けないママもいますので。

授乳中に注意すべきなのはこんなダイエット

授乳中の置き換えダイエットは危険かも

まず、授乳中はすべきではないダイエットは、、
「栄養の偏りがある置き換え系ダイエット」や
「過剰な食事制限」です。

授乳期でも心配なし!
ママもベビーも安心な母乳活用ダイエット⇒

特に夕食。
通常のダイエットと違って、
授乳中は「夜中の授乳」が待っています。

夜中に起きて、おむつを替えて、授乳をして、
寝かしつける体力・エネルギーが必要です。

夕食を減らしすぎると、夜中の体力がなくなりますし、
母乳が出なくなるのも困ります。

夜中こそ、しっかり母乳を出して、
早く寝させたいですものね。

ママも、赤ちゃんも産後半年の間に、
生活リズムを整えていくことが大事。

授乳期に、ママが食事制限の空腹でイライラしたり、
不眠になると、精神衛生上もよくないです。

無理はママにとってもベビーにとってもよくないですね。
産後不眠、産後うつ、などの精神疾患は
いとも簡単に自分に降りかかるので・・・。

また、ハードな運動も体の回復に
影響を与えかねないので、避けたいですよね!

補足:ママの循環力アップ運動とは?

循環力を上げるにはハードな運動が必要?

管理人もそう思っていましたが、
意外と必要ないのだなと分かりました。

なぜなら、自分の体の詰まっている部分の
流れをよく出来ればいいわけですので。
それにはこんな運動がオススメです。

  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • ※マッサージ

管理人COCOはヨガはよく分からなかったので、
ストレッチを中心に取りいれていました。

産後でもストレッチならできる

「どうせやるなら、スタイルアップできるやり方を!」
と思い、効率よく効果が出せそうなストレッチにチャレンジ!

ストレッチならば、子供が寝ている間に
そばで出来ます~
ダンスエクササイズのようにドタドタしないので、
赤ちゃんを起こすこともありません。

畳1畳分のスペースがあればできますし^^
ストレッチについては⇒

 

スポンサーリンク

COCOのまとめ

私も子供を産み出したら体重が減るだろう~と
イメージしていたのに、全然減ってなくて
ショックを受けていた記憶も。

産後の病院で赤ちゃんにおっぱいをあげて、
退院後には少しは痩せた?と思いきや、
逆に体重が増えていたりw

赤ちゃんの世話と体型戻しの両立は
大変ですが、上手くやれば痩せる事もできますよ^^

産後ダイエットって、意気込んでも
体がついていかなかったり、
育児が辛くなると気力がなくなったりします。

産後は焦らなくてイイと思います。

自分のペースで無理なく出来ることを
取りいれる。これが一番ですね^^

授乳中はカラダがしんどい!
産後ママが無理せずスリム化するには?⇒